【実践Linux11】ヘルプの使い方 helpオプション
Linuxの数多く用意されているコマンドすべての使い方を暗記するのは現実的ではありません。使い方を調べたければググるというのも一つの手段ですが、コマンドにはヘルプが含まれていることがあります。実行したいコマンドに対して–helpオプションなどをつけて実行することで、コマンドの実行に使えるオプションなどを調べることができます。
コマンドの詳しい使い方を調べるにはmanコマンドでマニュアルを表示する方法もあります。manコマンドについては以下の記事で解説しています。
書式
コマンド –help
実行例
$ ls --help
使用法: ls [オプション]... [ファイル]...
List information about the FILEs (the current directory by default).
Sort entries alphabetically if none of -cftuvSUX nor --sort.
長いオプションに必須の引数は短いオプションにも必須です.
-a, --all do not ignore entries starting with .
-A, --almost-all do not list implied . and ..
(略)
[itemlink post_id=”3498″]