PHP キーワード リファレンス
PHP キーワード
PHPには、関数名、クラス名、またはメソッド名として使用できない予約語である一連のキーワードがあります。PHP 7より前では、これらのキーワードはクラスプロパティの名前としても使用できませんでした。
| キーワード | 説明 |
|---|---|
| abstract | クラスを抽象クラスとして宣言します |
| and | 論理演算子 |
| as | foreach ループ内で使用されます |
| break | ループや switch 文から抜けます |
| callable | 関数として実行可能なデータ型 |
| case | switch 条件文で使用されます |
| catch | try..catch 文で使用されます |
| class | クラスを宣言します |
| clone | オブジェクトのコピーを作成します |
| const | クラス定数を定義します |
| continue | ループの次の反復にジャンプします |
| declare | コードブロックに対する指示を設定します |
| default | switch 文で使用されます |
| do | do…while ループを作成します |
| echo | テキストを出力します |
| else | 条件文で使用されます |
| elseif | 条件文で使用されます |
| empty | 式が空かどうかをチェックします |
| enddeclare | declare ブロックを終了します |
| endfor | for ブロックを終了します |
| endforeach | foreach ブロックを終了します |
| endif | if または elseif ブロックを終了します |
| endswitch | switch ブロックを終了します |
| endwhile | while ブロックを終了します |
| extends | クラスまたはインターフェースを拡張します |
| final | クラス、プロパティ、またはメソッドを最終的に宣言します |
| finally | try…catch 文で使用されます |
| fn | アロー関数を宣言します |
| for | for ループを作成します |
| foreach | foreach ループを作成します |
| function | 関数を作成します |
| global | グローバルスコープから変数をインポートします |
| goto | コードの指定した行にジャンプします |
| if | 条件文を作成します |
| implements | インターフェースを実装します |
| include | 別のファイルからコードを埋め込みます |
| include_once | 別のファイルからコードを一度だけ埋め込みます |
| instanceof | オブジェクトのクラスをテストします |
| insteadof | トレイトとの競合を解決します |
| interface | インターフェースを宣言します |
| isset | 変数が存在し、null でないことをチェックします |
| list | 配列要素を変数に割り当てます |
| namespace | 名前空間を宣言します |
| new | オブジェクトを作成します |
| or | 論理演算子 |
| テキストを出力します | |
| private | プロパティ、メソッド、または定数をプライベートとして宣言します |
| protected | プロパティ、メソッド、または定数をプロテクトとして宣言します |
| public | プロパティ、メソッド、または定数をパブリックとして宣言します |
| require | 別のファイルからコードを埋め込みます |
| require_once | 別のファイルからコードを一度だけ埋め込みます |
| return | 関数を終了し、値を返します |
| static | プロパティまたはメソッドを静的として宣言します |
| switch | switch ブロックを作成します |
| throw | 例外をスローします |
| trait | トレイトを宣言します |
| try | try…catch 構造を作成します |
| unset | 変数または配列要素を削除します |
| use | 名前空間を使用します |
| var | 変数を宣言します |
| while | while ループを作成しますまたは do…while ループを終了します |
| xor | 論理演算子 |
| yield | ジェネレータ関数で使用されます |
| yield from | ジェネレータ関数で使用されます |