Python Stringメソッド リファレンス
注意: すべての文字列メソッドは新しい値を返します。元の文字列は変更されません。
| メソッド | 説明 | 
|---|---|
capitalize() | 
最初の文字を大文字に変換します | 
casefold() | 
文字列を小文字に変換します | 
center() | 
中央寄せされた文字列を返します | 
count() | 
指定した値が文字列内に出現する回数を返します | 
encode() | 
文字列のエンコードされたバージョンを返します | 
endswith() | 
文字列が指定した値で終わる場合にTrueを返します | 
expandtabs() | 
タブのサイズを設定します | 
find() | 
指定した値を検索し、その位置を返します | 
format() | 
指定した値を文字列内でフォーマットします | 
format_map() | 
指定した値を文字列内でフォーマットします | 
index() | 
指定した値を検索し、その位置を返します | 
isalnum() | 
文字列内のすべての文字が英数字であればTrueを返します | 
isalpha() | 
文字列内のすべての文字がアルファベットであればTrueを返します | 
isascii() | 
文字列内のすべての文字がASCII文字であればTrueを返します | 
isdecimal() | 
文字列内のすべての文字が10進数であればTrueを返します | 
isdigit() | 
文字列内のすべての文字が数字であればTrueを返します | 
isidentifier() | 
文字列が識別子であればTrueを返します | 
islower() | 
文字列内のすべての文字が小文字であればTrueを返します | 
isnumeric() | 
文字列内のすべての文字が数値であればTrueを返します | 
isprintable() | 
文字列内のすべての文字が印刷可能であればTrueを返します | 
isspace() | 
文字列内のすべての文字が空白文字であればTrueを返します | 
istitle() | 
文字列がタイトルケースであればTrueを返します | 
isupper() | 
文字列内のすべての文字が大文字であればTrueを返します | 
join() | 
反復可能オブジェクトの要素を文字列に連結します | 
ljust() | 
左寄せされた文字列のバージョンを返します | 
lower() | 
文字列を小文字に変換します | 
lstrip() | 
左側の空白を除去した文字列を返します | 
maketrans() | 
翻訳に使用する変換テーブルを返します | 
partition() | 
文字列を3つに分割したタプルを返します | 
replace() | 
指定した値を別の指定した値で置換した新しい文字列を返します | 
rfind() | 
指定した値を後ろから検索し、その最後の位置を返します | 
rindex() | 
指定した値を後ろから検索し、その最後の位置を返します | 
rjust() | 
右寄せされた文字列のバージョンを返します | 
rpartition() | 
文字列を3つに分割したタプルを返します | 
rsplit() | 
指定したセパレータで文字列を分割し、リストとして返します | 
rstrip() | 
右側の空白を除去した文字列を返します | 
split() | 
指定したセパレータで文字列を分割し、リストとして返します | 
splitlines() | 
改行文字で文字列を分割し、リストとして返します | 
startswith() | 
文字列が指定した値で始まる場合にTrueを返します | 
strip() | 
両端の空白を除去した文字列を返します | 
swapcase() | 
大文字と小文字を入れ替えます | 
title() | 
各単語の最初の文字を大文字に変換します | 
translate() | 
翻訳された文字列を返します | 
upper() | 
文字列を大文字に変換します | 
zfill() | 
文字列の先頭に指定された数の0を埋めます |