Android Kotlin基礎講座 06.1: Roomデータベースを作成する
目次
まとめ
- @Entityを用いてデータクラスとしてテーブルを定義します。プロパティは@ColumnInfoを用いてテーブル内のカラムとして定義します。
- データアクセスオブジェクト(DAO)は@Daoでアノテーションされたインターフェースとして定義します。DAOはKotlin関数をデータベースクエリとして使えるようにします。
- @Insert、@Delete、@Update関数を定義するためにアノテーションを使います。
- @Queryアノテーションを使うとstring型のSQLiteクエリを用いて、どんなクエリでも作成できます。
- データベースを返すgetInstance()関数をもつ抽象クラスを作成します。
- 予期した通りにデータベースとDAOが機能しているかを確かめるためにインストルメントテストを行います。テンプレートとして提供されているテストを使うことができます。
お疲れさまでした。次の講座は 6.2 コルーチンとRoomです。
おすすめ書籍
Kotlinの文法をまず学びたい!という方には以下の書籍がおすすめです。Kotlinは日本語書籍がまだ豊富とは言えない状況ですが、細かく解説されており、Kotlin入門者のかたでもつまずくことなく学習できると思います。
[itemlink post_id=”1743″]実際にアプリを作りながら覚えていきたい!という方には以下もお勧めです。はじめに上の書籍で文法をさらっと学んでから取り組むのがお勧めです。
[itemlink post_id=”1745″]