Android Kotlin基礎講座 07.2:DiffUtilとRecycleViewのデータバインディング

この講座について

この記事はAndroid Kotlin基礎講座の一部です。これ以外のAndroid Kotlin基礎講座(全10回)も一緒に受講することでAndroidアプリの開発手法、およびKotlinの基礎知識を学ぶことができます。全講座はAndroid Kotlin基礎講座にリスト化されていますので参考にしてください。

またこの記事ではGoogle Developers Training teamによってGoogle Codelabsに公開されているAndroid Kotlin Fundamentals courseを日本語に翻訳しつつ、筆者の考察も交えながら発信しています。オリジナルのサイト(英文)はこちら

イントロダクション

前回の記事では、RecyclerViewを用いて睡眠データを表示するようにTrackMySleepQualityアプリを更新しました。前回のRecyclerViewを作る際に学んだ技術はデータが大きすぎないシンプルなリストを表示するRecyclerViewを作成する分には十分であると言えます。しかしながら、大きいリストを扱う際や、コードを管理しやすくするために簡素化したり、より複雑なリストや格子状データ用に拡張するためには、より効率的なRecyclerViewを作る手法も存在します。

この記事では、前回の記事から引き続きTrackMySleepQualityアプリをビルドしていきます。睡眠データのリストをより効率的に更新する方法、RecyclerViewにデータバインディングを使う方法などを学習します。(前回の記事からのアプリを持っていない方は、この記事用のスターターコードをダウンロードできます)

Lesson 7に含まれている記事

前提知識

  • アクティビティ、フラグメント、ビューを使った基本的なUIの作り方
  • フラグメント間のナビゲートおよび、safeArgsを使ってフラグメント間でデータを渡す方法
  • ビューモデル、ビューモデルファクトリー、transformatison、LiveData、オブザーバーについての基礎知識
  • Roomデータベースの作り方、データアクセスオブジェクト(DAO)の作り方、実体の定義のしかた
  • データベースの操作、その他のロングランニングタスク用のコルーチンの使い方
  • 基本的なRecyclerViewおよびAdapter、ViewHolder、アイテムレイアウトの実装方法

この講座で学べること

  • DiffUtilを用いたRecyclerViewによって表示されているリストの効率的な更新方法
  • RecyclerViewにデータバインディングを使う方法
  • データを変換するためのバインディングアダプターの使い方

概要

  • 前回の記事から引き続きTrackMySleepQualityアプリの作成
  • DiffUtilを使ってリストを効率的に更新するためにSleepNightAdapterを更新する
  • RecyclerView用のデータバインディングの実装、データ変換用にバインディングアダプターを利用

完全無料で通えるプログラミングスクール

プログラミング学習はどうしても一人だとつまづいてしまう時がきます。調べればわかることも少なくないですが、最初のうちは調べ方もわからないことが多いため、あまり効率的ではありません。

効率的かつ挫折せずにプログラミングを学習したい方はスクールを検討してみるのも一つの手です。

中には無料で通えるスクールや、就職保証をしてくれるスクールなどもあるので、きっとあなたの目的に応じて最適のスクールが見つかります!以下の記事で評判がよく特におすすめのスクールをいくつかピックアップしているので、スクール選びで後悔したくない方は御覧ください!

https://codelabsjp.net/best-programming-school/